私的評価
映画『モリのいる場所』を観ました。レンタルビデオでの鑑賞です。
時間のある時に、リラックスして観ると良いと思います。
ホンワカした心温まる映画でした。
★★★☆☆
作品概要
監督・脚本は沖田修一。製作は吉田憲一、宇田川寧。
出演は山崎努、樹木希林、加瀬亮、吉村界人、光石研、青木崇高、吹越満、池谷のぶえほか。
2018年の日本映画です。
作品の紹介・あらすじ
解説
山崎努と樹木希林という、ともに日本映画界を代表するベテランが初共演を果たし、伝説の画家・熊谷守一夫妻を演じた人間ドラマ。30年間もの間、ほとんど家の外へ出ることなく庭の生命を見つめ描き続けたという熊谷守一=モリのエピソードをベースに、晩年のある1日を、「モヒカン故郷に帰る」「横道世之介」の沖田修一監督がフィクションとしてユーモラスに描いていく。昭和49年の東京・池袋。守一が暮らす家の庭には草木が生い茂り、たくさんの虫や猫が住み着いていた。それら生き物たちは守一の描く絵のモデルであり、じっと庭の生命たちを眺めることが、30年以上にわたる守一の日課であった。そして妻の秀子との2人で暮らす家には毎日のように来客が訪れる。守一を撮影することに情熱を傾ける若い写真家、守一に看板を描いてもらいたい温泉旅館の主人、隣に暮らす佐伯さん夫婦、近所の人々、さらには得体の知れない男まで。老若男女が集う熊谷家の茶の間はその日も、いつものようににぎやかだった。
映画.com
あらすじ
画家の守一(山崎努)は、草木が生え、いろいろな種類の生きものが住み着く自宅の庭を眺めることを30年以上日課にしていた。妻と暮らす守一の家には、守一の写真を撮る若い写真家の藤田、看板を描いてもらおうとする温泉旅館の主人、隣人の夫婦など、来客がひっきりなしだった。
シネマトゥデイ
感想・その他
映画の冒頭、とある展覧会で昭和天皇が熊谷守一氏の絵を観て「これは何歳の子が描いたのか?」とお聞きになる場面があります。守一氏の作品には、見ようによっては確かにそんな絵もありますが、人物像なんかを観てみるとやはり一流の画家だと感じます。とくに妻(になる前)の秀子さんを描いた絵には、その思いが伝わってくるかのような出来栄えです。妻の秀子さんは二度目の結婚で、今で言う泥沼のような不倫をして守一氏と一緒になったようです。時に西暦1922年(大正11年)、秀子さん24歳、守一氏42歳のことでした。その後、二人の間には5人の子供が生まれたそうです。こういうのを知って映画を観れば、また違う印象になったかも知れません。さてこの映画、女優さんは樹木希林さんと池谷のぶえさんだけしか出てきません。とは言え、池谷さんについては、顔は知っていても名前はしりませんでした。これで覚えた訳ですが、年齢を知って驚きです。自分と同じくらいか少し上かなと考えていましたが、なんと7歳も年下でした。申し訳なく思います。
しかし、この方の演技は安心感というか、安定感があって良いですね。
リンク
0 件のコメント:
コメントを投稿