Photo by エリオットさん
晴天の2023年11月5日(日)、散歩組織「いしら会」で岐阜県の各務ヶ原周辺を散歩しました。
名鉄電車の名電各務原駅から歩き始めました。最初に訪れたのが「炉畑遺跡」です。約5000年ほど前の縄文時代の集落遺跡だそうで、竪穴住居が4棟ほど復元されていました。
次に訪れたのが眼病治癒にご利益がある「前渡不動尊仏眼院」へ。眼病を患っている私は、しっかり治癒のお願いをしました。
そして最後に訪れたのが「岐阜かかみがはら航空宇宙博物」です。飛行機のシュミレーターを予約し、しっかり3回チャレンジしましたがすべてCランクでした。入場料800円が安く感じるほど博物館を堪能しました。
愛知県の扶桑駅近くの飲食店まで歩き、反省会という飲み会をして帰りました。
炉畑遺跡
Photo by エリオットさん
炉畑遺跡(ろばたいせき)は、岐阜県各務原市にある各務原台地のほぼ中央に位置する縄文時代中期~晩期の集落遺跡である。2006年に炉畑遺跡公園として整備され、縄文時代の風景や生活スタイルを体感し遊びながら縄文時代を学べる。岐阜県指定史跡に指定されており、また出土品が岐阜県指定重要文化財に指定されている。
Wkipedia
前渡不動尊 仏眼院
山号は矢熊山。通称「前渡不動尊(まえどふどうそん)」。正式名称より通称で呼ばれる事が多い。眼病治癒にご利益があるという。本尊は不動明王は千葉県成田山の分身。美濃四国札所第二十五札所。
Wikipedia
岐阜かかみがはら航空宇宙博物
零式艦上戦闘機五二型の計器盤
ハ40は、第二次世界大戦頃に川崎航空機が製造した航空機用液冷倒立V型12気筒エンジンである。ダイムラー・ベンツ DB 601のライセンス権を購入し国産化したエンジンである。陸軍機で使用され、製造は川崎航空機明石工場で行われた。三式戦闘機(飛燕)に搭載された。なお同様にDB 601を国産化したアツタ21型は、愛知航空機で製造され、海軍機で使用された。
Wikipedia
2 件のコメント:
組織だったのですね!
ranranさん
コメントありがとうございます。
とても怖~い組織です。
コメントを投稿