私的評価
ビル・ブライソン著『ビル・ブライソンの究極のアウトドア体験―北米アパラチア自然歩道を行く』を読みました。ロバート・レッドフォード主演の映画『『ロング・トレイル!』を観て、原作であるこの本を読もうと思い図書館で借りました。ページ数は278、上下2段組みで文字が文字が小さかったこの本。平日の昼休み30分という時間でどれだけ読み進むことができるのか。結局3週間掛かりましたが、他に図書館での予約もなく、延長して借りられることができて助かりました。北米アパラチア自然歩道を行くという紀行文に加え、通り過ぎるその土地土地にまつわる歴史なども書かれており、また、文書はユーモアに溢れ、楽しく読むことができました。
★★★☆☆
『ビル・ブライソンの究極のアウトドア体験―北米アパラチア自然歩道を行く』とは
内容説明
アパラチア自然歩道は、アメリカ東部のジョージア州からメイン州まで3500キロに渡る、連続した自然歩道としては世界最長のものである。途中、グレート・スモーキー・マウンテンズ、シェナンドア国立公園などアメリカ有数の景勝地を通るが、その険しさゆえに全行程を踏破する人間は年間300人に満たない。勇躍して出発したブライソンと、モーテルでX‐ファイルを見るのが唯一の楽しみというカッツの前途に待ちうけていたものは…。
(目次)
大装備に心はずむがゲンナリ感も
クマ来襲の本を読んで相棒を募る
由緒ある自然歩道への苦難の出発
森という特異な閉鎖空間の孤独感
変わった女性エレンとのくされ縁
春の大雪のなかで避難施設を確保
雨にたたられたハイカーとの交流
ガトリングバーグで“短絡”を決断
トレイルの変遷と全踏破の珍記録
人災・天災で激減・絶滅した植物群〔ほか〕
紀伊國屋書店
著者等紹介
ビル・ブライソン
ビル・ブライソン(William "Bill" McGuire Bryson、1951年12月8日 - )は、アメリカ合衆国アイオワ州デモイン出身のノンフィクション作家、随筆家。ユーモアたっぷりの旅行エッセーや、言語、科学に関する著作で有名。
Wikipedia
感想・その他
この本を題材とした映画『『ロング・トレイル!』を観たのも、私がトレイル歩きを趣味にしているからです(とは言え、言うほどいろんなトレイルを歩き回っている訳ではありません)。ちょこちょこっと近所の山でのトレッキングや、街中のウォーキング、熊野古道や山陰海岸ジオパークトレイルなども歩いてます。山陰海岸ジオパークトレイルは、当時開通していた40Kmほど(コース4からコース10)を二日掛かって歩きました。ところどころ道にも迷い、イノシシの足跡や「熊に注意」の看板にビビりながらも、晩秋の山陰トレイルを楽しみました。現在は、鳥取県鳥取市青谷町青谷にあるJR西日本の山陰本線の駅である青谷駅から、丹後半島の経ヶ岬(京都府京丹後市丹後町袖志)までの230Kmが歩けるそうです。また計画したいですね。
日本には、このアパラチアン・トレイルのような約3,500Kmにも及ぶ距離のあるトレイルは存在しませんが、東海自然歩道なら11都府県にまたがり、総延長距離は1,734kmにもなるようです。実際のところ、現在の東海自然歩道がどのような環境下におかれているのかは分かりませんが、キャンプ場をつないで一気に踏破できるようなトレイルだったら、私がまだ歩けるうちに、是非チャレンジしてみたいものです。
リンク
0 件のコメント:
コメントを投稿